母はちゃむぽんに付き添い入院するため、らなぽんはおじいちゃん、おばあちゃんのおうちに泊まります。
すけのしん、ちゃむぽんは入院。
子どもなので、小児科病棟に入院です。
小児病棟にキッズルームがあり、2人は大喜びで遊んでいました。
そこへ耳鼻科の先生が来たので、気になっていたことを聞きました。
ちゃむぽん、まだ4歳だけど、手術していいのかまだ悩んでます・・・
「扁桃腺は大体8歳まで大きくなります
この時点でここまで大きいと、あと4年でもっと大きくなっちゃうかな?って感じなので、やっていいと思いますよ!」
扁桃腺って小さくなるの?小児科の先生は、体が成長すると相対的に小さくなるという表現で、扁桃腺自体が小さくなるわけじゃないと言っていたのですが。
「う~~ん、小さくなる人もいます!いますよ・・・でも~今ここまで大きいととっちゃったほうがいいかな!」
これからほかの病院を受診したとき、扁桃腺手術のことを伝えたほうがいい?
「言ったほうがいいですが、医者なら一目見ればわかります!
耳鼻科医なら、何十年たってもわかりますよ!」
明日手術なのに、何悩んでるんだって感じでしたが、聞いてすっきりしました。
これから先、無呼吸が起こるかもしれない夜が来るのをびくびくしながら過ごすのは嫌です。
明日はとうとう手術です。
朝一番でちゃむぽん、終わり次第すけのしんが呼ばれます。

ちなみに当日の執刀医はとても腕の良い方でした!
(すごく優しくて丁寧でした)