すけのしん、ちゃむぽんは1歳ころからいびきがあり、病気で診察に行くたびに、「扁桃腺大きいね」と言われていました。
すけのしんは町の耳鼻科で「扁桃腺、アデノイド大きいですが、少し様子を見ましょう」と言われ続けて5年経っていました。
なにも改善しないので、思い切って大きな病院で一度診てもらおうと紹介状を書いてもらいました。
ちゃむぽんもそのうちもっとひどくなるかもしれないので、ついでに紹介状をもらって一緒に診てもらうことにしました。
同じような症状の子をたくさん見て、実際手術している病院の先生のほうが、扁桃腺の大きさの比較をしてもらえると同時に、手術が必要かどうかアドバイスをしてくれると思ったからです。
すけのしんの症状
・1歳ころからいびきをかく
・鼻の通りが悪い、慢性副鼻腔炎
・中耳炎なりかけ、鼓膜の状態が悪い
・熱を出すと下がるまで6日ほどかかる
・落ち着きがない
ちゃむぽんの症状
・1歳ころからいびきをかく
・寝ていると急に咳込んで起きる、ひどいときは咳込みすぎて吐く
・落ち着きがない
「落ち着きがない」は性格にもよると思うんですけどね。
今まで2人とも無呼吸の症状は出ていませんでした。(親が気が付いてなかっただけかも・・・)
手術したほうがいいかな、一度きちんと見てもらおうと決めたきっかけは、すけのしんが小学生になり、2週連続で熱を出した時に初めて無呼吸の症状が出たからです。
次は紹介状を持って病院に行きます。